二郎系創作うどん高菜先生食堂|デカ盛りうどん・激辛とんこつ・吉田のうどん・そば・ラーメンランチ

高菜先生食堂公式HP

子ども食堂の取組の一環として“料金おまかせ”でほうとうが楽しめる、山梨発のちょっと変わった食堂。

吉田のうどん・そば・唐揚げ・すき焼き・うどんなどもご用意しています。

観光のお客様向けの御当地ビーフを使ったプランなどもございます。

News

団体様ランチ始めました

ほうとうランチ

当店ではご予約のお客様に限り山梨名物「ほうとう」などのランチを営業しております。団体様は最大80名様までお受入れ可能です。

 

 

高菜先生食堂とは?

高菜先生食堂は、ご当地うどん、創作うどん、からあげ丼、料金おまかせほうとうなどを中心とした食堂です。唐揚げや二郎系うどん、豚骨ラーメン、甲州ワインビーフ定食などの人気メニューもご用意しています。

高菜先生食堂の特徴

①「料金おまかせ」で、あたたかいごはんを

ほうとうバイキング

子どもは料金おまかせ。無料でもok。そんな優しさのある仕組みを始めました。

②食べごたえ満点の唐揚げやラーメンもご用意

二郎系吉田のうどん

ザクッとジューシーな唐揚げ、旨み濃厚な豚骨ラーメン、二郎系うどんなど、しっかり食べたい方に向けたメニューも揃えています。ガッツリ派な方にも満足いただけます。

③豪華なプランもございます

甲州ワインビーフほうとう

観光客の方向けの山梨御当地プレミアムランチも提供しております。

人気の甲州ワインビーフをぜひお試しください。

当店はこのような方にオススメです

  • デカ盛りうどんを食べたい方
  • 河口湖駅周辺でランチをお探しの方
  • 子ども食堂をお探しの方
  • ご当地料理を食べたい方
  • ワインビーフを食べたい方
  • 変わったうどんを食べたい方

メニュー紹介

料金おまかせほうとう

河口湖ほうとう食べ放題
世界的にも珍しい、料金おまかせスタイルのほうとうランチが登場。子ども食堂の新しい形として、料金おまかせにしています。

実質的に毎日開催している子ども食堂です。

スパイスからあげ丼

名物から揚げ

スパイスかおるオリジナルのから揚げ丼です。

当店のから揚げ丼はテイクアウトも可能です。

二郎系うどん

マシマシ高菜先生

本格的なスープと、もやし・ニンニク・天かす・豚肉が入ったボリューム満点のうどんです。

長く愛されている人気メニューです。

吉田のうどん

吉田のうどんの定番具材であるキャベツ・わかめ・ねぎ・天かす・あげ・豚肉が入ったうどんです。

吉田のうどんは本来質素な庶民的料理でしたが、当店では豪勢に具沢山にしました。

山梨県富士吉田市の郷土料理ですが完全オリジナルの吉田のうどんです。

吉田のうどん

ほうとう

当店のほうとうランチでは、山梨のブランド牛である甲州ビーフほうとうやカニや伊勢海老を使った豪華なほうとうもございます。

甲州ビーフほうとう

お申込み24時間受け付けております

心をほっと落ち着ける、日本の味。

忍野八海名物の手打ちそばの定食は世代を問わず人気の安心メニューです。

とんこつラーメン

本格スープと、本場九州から仕入れた細麺のラーメンです。

プレミアムランチ

当店では甲州ワインビーフなどのプレミアムなお食事の提供も行っております。

①すき焼き定食

すき焼き河口湖

  • 甲州ワインビーフすき焼き小鍋
  • 地元野菜・豆腐・しらたき入り
  • ご飯
  • 小鉢・味噌汁

②カルビ焼肉定食

  • 甲州ワインビーフカルビ焼肉
  • 焼き野菜添え
  • ご飯
  • 味噌汁・小鉢

うな重ランチ

河口湖うなぎ

山梨旅のお食事に贅沢にうなぎはいかがですか?

忍野八海名物蕎麦といっしょに食べるプランが特におすすめです。

料金表

 

ランチ
二郎系うどん ¥800
吉田のうどん ¥750
ほうとう ¥1,100
忍野八海そば ¥750
唐揚げ丼 ¥800
プレミアムランチ
甲州ビーフほうとう ¥2,000
甲州ビーフすきやき定食 ¥1,850
甲州ビーフカルビ焼肉定食 ¥1,850
うな重 ¥2,500
豪華食材オプション
うな丼セット
ミニうな丼
¥500
デザートセット
わらび餅+甲州ワインor山梨ぶどうジュース
¥500
カニ1人前 ¥800
卓上すき焼き ¥800
卓上カルビ焼肉 ¥800
鶏天トッピング ¥250

お飲み物

どの料理にも追加可能です。大人数の場合事前にご予約いただけるとスムーズです。

口コミ紹介

高菜先生食堂に訪れたお客様からの声をご紹介いたします。

XなどのSNSでも好評頂いております。

店舗紹介

高菜先生食堂 河口湖本店

住所
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3376−3
郷土料理体験教室富士家併設
駐車場 無料駐車場有
予約 ご予約無しでご来店ただけます
定休日 なし
営業時間 11:00 ~ 15:00(平日)
10:00 ~ 16:00(週末)
最寄駅 富士急行線河口湖駅(徒歩12分)

姉妹店:高菜先生の酵素玄米ランチと料金おまかせほうとう食堂 甲府店

住所
〒400-0867 山梨県甲府市青沼3丁目5−44
駐車場 無料駐車場有
予約 ご予約無しでご来店ただけます
定休日 毎週火・水
営業時間 11:00 ~ 15:00(平日)
アクセス ◆公共交通機関でお越しの方
○JR甲府駅バスターミナルより
5番のりば 富士見経由 奈良原行き(山梨交通)または玉諸小学校行き(富士急行便)総合市民会館で下車
3番のりば 伊勢町営業所行き(山梨交通)太田町見付で下車
○身延線南甲府駅から徒歩15分◆お車でお越しの方
中央自動車道 甲府南ICから甲府駅・山梨県庁方面へ約20分
中央自動車道 甲府昭和ICから東京・勝沼方面へ約15分

よくあるご質問

お客様からよくいただく質問ですのでぜひ一度お読みください。
ご不明な点がある方はお問い合わせよりお願いいたします。

Q.営業時間は何時から何時でしょうか?
A.朝10時~16時まで営業しております。大人数のお客様や確実にご利用になりたい場合は事前にお席のご予約をオススメ致します。
Q.定休日はありますか?
A.当店は不定休で営業しております。確実にご利用になりたい場合は事前にご予約いただけますと幸いです。
Q.二郎系を食べたいのですが、量がかなり多そうで食べきれるか不安です。。。
A.二郎系吉田のうどんは麺の量を調整できます。また、ニンニクや背油、もやしなども量を調整できますのでご希望の方はスタッフまでお気軽にお申し付けください。
Q.女性一人でも入れますか
A.女性一人でご来店のお客様もいらっしゃいます。麺少なめ対応も可能ですのでご遠慮なさらずお申し付けください。
Q.スープのダシは何が入っていますか?
A.二郎系うどんのスープに入っているダシは、豚骨・鳥ガラ・ネギなどからとっています。
Q.ベジタリアンやアレルギー対応可能でしょうか?
A.はい、お申し付け頂ければ柔軟に対応いたします。
Q.二郎系吉田うどんに乗せるトッピングは何がありますか?
A.トッピングは刻みニンニクなどがあります。
Q.子ども食堂は週末もやっていますか?
A.はい。毎日開催しております。
Q.河口湖駅からはどのくらい時間がかかりますか?
A.お車でおよそ2分、徒歩12分です。
Q.お店に駐車場はありますか?
A.はい。店舗前に無料駐車場がございますのでご利用下さい。

 

高菜先生の紹介

高菜先生食堂の”高菜先生”ってなに?って思った方も多いと思います。

高菜先生のお仕事や活動についてご紹介させていただきます。

プロフィール

高菜先生

2019年8月2日宮崎県出身。2019年10月より山梨県に移住し超超エリート株式会社に入社。2代目看板猫をつとめる。その後「世界一有名な保護猫になる」という目標を掲げ現在は株式会社高菜先生ソーシャルエンタープライズの代表取締役猫として、旨辛唐辛子ブランド【激辛高菜先生】や無料の保護猫がいるアトリエをプロデュース・運営している。

Twitter

高菜先生はブロガーとしてブログやツイッターの運用も行っております。是非チェックしてみて下さい。

ブログ

ツイッター

名物すりだね専門店
激辛高菜先生

当店では併設している激辛高菜先生では旨辛唐辛子の製造販売を行っています。

唐辛子にカツオやごまを混ぜたオリジナルレシピの旨辛製品で、店頭でも販売しておりますが通販でも好評頂いております。

現在40種類のすりだねがございますが、全100種類を目指して日夜レシピ作りに勤しんでいます。


すりだね専門店激辛高菜先生HP

ご挨拶


高菜先生食堂のホームページをご覧いただきありがとうございます。

高菜先生食堂は2022年に山梨県河口湖町にあるすりだね専門店激辛高菜先生でランチを始めたことが始まりです。

当初はうどんを出したり唐揚げ定食を出したりしていましたが、名物である吉田のうどんを食べに来られるお客様が増えてきて、二郎系うどんを出したところ人気に。

思い切ってオリジナル吉田のうどんとして二郎系うどん専門で営業をはじめました。

その後観光客のお客様向けに甲州ワインビーフやカニなども取り入れました。

小さなお子様や女性のお客様向けにもメニューをご用意しておりますので、どなた様もお気軽にご利用くださいませ。

 

超超エリート株式会社/Super Elite Co.,LTD

代表取締役社長 桑原淳